
国頭トレラン完走への道
長い間放置しててスイマセン!
国頭トレイルランニングわ完走する為にとりあえずトレイルランニングシューズを調達

12月から2月まで5kmのコースをメインに練習し、2ヶ月でトータル100kmほど走りました
これでなんとか走る基礎が付いてきたって感じ

当日は朝までの大雨で水溜り多いし殆ど泥びっちゃ~(泥水でグジャ×2)
トレランシューズじゃなかったら怪我してたかも!?
200名中の100位ぐらいだったので満足な結果でしたぁ~~
国頭トレイルランニングわ完走する為にとりあえずトレイルランニングシューズを調達


12月から2月まで5kmのコースをメインに練習し、2ヶ月でトータル100kmほど走りました
これでなんとか走る基礎が付いてきたって感じ


当日は朝までの大雨で水溜り多いし殆ど泥びっちゃ~(泥水でグジャ×2)
トレランシューズじゃなかったら怪我してたかも!?
200名中の100位ぐらいだったので満足な結果でしたぁ~~


第1回、国頭トレイルランニング-エントリー!!24NOV2013

第1回国頭トレイルランニング大会にエントリーしてしまった

20年近く走った事もなく、もちろんハーフ&フルマラソンも走った事はないんてす

イベントを知り 山を走るって楽しそう

と思い勢いで12kmにエントリー!!
あとから皆に話したら舗装された道でも難儀なのに山はキツイんじゃない

しかもランは初心者

なんとかなるでしょう

とりあえず走れるかもわからんから走ってみなきゃ

ママチャリレース 24NOV2013
先月末に行われたママチャリレースにミニベロ倶楽部から3チームエントリーしてAチームが3位になりました
Bチーム-14位 Cチーム-17位と3チームが良い成績でGOOD
でぇ~じ疲れたけど楽しいレースでした



来年は優勝するぞっ

Bチーム-14位 Cチーム-17位と3チームが良い成績でGOOD

でぇ~じ疲れたけど楽しいレースでした



来年は優勝するぞっ

ママチャリ トレーニング 18NOV2013
ママチャリ5時間耐久レース(チーム10人)があるのでミニベロ倶楽部でトレーニングしましたよん

規制が多くて26インチ以下のママチャリ(6速)でハンドルやシートの高さまでで他にも細かくありますが1番キツイのがシートの高さで思った以上に低くて漕ぎづらい
どうなることやら
トレーニング場所までミニベロ自走で行ったんだが帰りのコザ高坂はが1番キツかったやっさぁ
走行距離9km
今月の走行距離141.61km


規制が多くて26インチ以下のママチャリ(6速)でハンドルやシートの高さまでで他にも細かくありますが1番キツイのがシートの高さで思った以上に低くて漕ぎづらい

どうなることやら

トレーニング場所までミニベロ自走で行ったんだが帰りのコザ高坂はが1番キツかったやっさぁ

走行距離9km
今月の走行距離141.61km
朝練 18NOV2013
夜勤明けの朝練です
次の日曜はママチャリ5時間耐久レースがあるので油断は禁物なんだよねぇ
とりあえずロードで浜比嘉島手前まで行きUターン
走った理由はもう1つあって・・・

ツールド前のトレーニングしてる時と同じように飲み食いしてたらお腹に肉が付いてきてたんだよ
手遅れにならないよう頑張っていきます
走行距離38.7km
ケイデンスav88rpm
スピードav29.2km/h
今月の走行距離132.61km

次の日曜はママチャリ5時間耐久レースがあるので油断は禁物なんだよねぇ

とりあえずロードで浜比嘉島手前まで行きUターン

走った理由はもう1つあって・・・

ツールド前のトレーニングしてる時と同じように飲み食いしてたらお腹に肉が付いてきてたんだよ

手遅れにならないよう頑張っていきます

走行距離38.7km
ケイデンスav88rpm
スピードav29.2km/h
今月の走行距離132.61km
チョイトレ 14NOV2013
今回のツールド沖縄では予想してたタイムに届かなかったんで
トレーニングあるのみって事でチョコっと走ってきました

平坦が多かったのでアベレージ良い感じの見える
走行距離43.91km
スピードav30.1km/h
ケイデンスav85rpm
ハートレートav153(75-175) 消費㌍1058kcl
今月の走行距離93.91km
トレーニングあるのみって事でチョコっと走ってきました


平坦が多かったのでアベレージ良い感じの見える

走行距離43.91km
スピードav30.1km/h
ケイデンスav85rpm
ハートレートav153(75-175) 消費㌍1058kcl
今月の走行距離93.91km
ツールド沖縄2013(50kmフォーティー)完走
レース1週間前に東京観光四泊五日して体重増したうえに大会前に風邪をひいてしまい体調不良でしたが無事にゴール出来ました。
結果は130位で1時間23分36秒で去年より1分33秒~速く走れてびっくらしましたょ
三度目の50kmでして
2011年は1時間28分21秒
2012年は1時間25分09秒
2013年は1時間23分36秒
毎年速くはなってるので嬉しいです
消費㌍1228kcal
ハートレートav169(116-184)
ケイデンスav84rpm⇠←⇐90は回したかったですね
スピードav35.87km/h(max61.3)
名護市民の皆様 関係者皆様ありがとうございました
来年もよろしくお願い致します
結果は130位で1時間23分36秒で去年より1分33秒~速く走れてびっくらしましたょ

三度目の50kmでして
2011年は1時間28分21秒
2012年は1時間25分09秒
2013年は1時間23分36秒
毎年速くはなってるので嬉しいです

消費㌍1228kcal
ハートレートav169(116-184)
ケイデンスav84rpm⇠←⇐90は回したかったですね
スピードav35.87km/h(max61.3)
名護市民の皆様 関係者皆様ありがとうございました
来年もよろしくお願い致します

軽量ブレーキ買っちゃった!
ワンバイエスのOEM? のTITAN-EVOを購入しましたょ
めっちゃ軽いし今まで使ってたアルテグラと変わらない剛性でSWISSSTOPシューの効きは滑らかで中々良い仕事してまぁす






アルテグラから約100gの軽量化が出来ました

めっちゃ軽いし今まで使ってたアルテグラと変わらない剛性でSWISSSTOPシューの効きは滑らかで中々良い仕事してまぁす


アルテグラから約100gの軽量化が出来ました

ローラー練 25OCT2013
夜中2時からのローラー練

娘を寝かしつけてから回そうとしてたら一緒に寝てしまい
目が覚めたのが2時
そのまま寝たら負けた気がしたので根性で回しましたよぉ~
10分アップさせて(lv1)
110rpm(lv1)3min
95rpm(lv2)2min
100rpm(lv3)2min
30分だけで終了です
寝起きだったせいか!?心拍が上がるの遅かったですねぇ~
シャワー浴びたら4時半なって起床は05:40
なので速攻で仮眠とって出勤でしたぁ
ハートレートav138(97-161)
ケイデンスav98rpm
消費㌍318kcal
今月の走行距離227.11km
今月のローラー180min


娘を寝かしつけてから回そうとしてたら一緒に寝てしまい


そのまま寝たら負けた気がしたので根性で回しましたよぉ~

10分アップさせて(lv1)
110rpm(lv1)3min
95rpm(lv2)2min
100rpm(lv3)2min
30分だけで終了です
寝起きだったせいか!?心拍が上がるの遅かったですねぇ~
シャワー浴びたら4時半なって起床は05:40

なので速攻で仮眠とって出勤でしたぁ

ハートレートav138(97-161)
ケイデンスav98rpm
消費㌍318kcal
今月の走行距離227.11km
今月のローラー180min
ローラー練 23OCT2013

台風の影響て外を走れないのでローラーを回すことにしました

どうせ回すならレースを想定してと思い90分に設定

ケイデンスは90以上(負荷lv1)にし
15分アップ
110rpm(3min)lv1✖3本
95rpm(2min)lv3✖2本
100rpm(3min)lv2✖2本
簡単そうですが案外キツイ


60分はケイデンス90以上は楽でしたが後半は気を抜いたら90rpm以下に・・・

回してる間はfm沖縄のゴールデンアワー聴きながらだったので頑張れました

ハートレートav147(94-172)
ケイデンスav95rpm
消費㌍981kcal
今月の走行距離227.11km
今月のローラー120分
朝練 19OCT2013
ミニベロコムレッツで久々のチーム練?サイクリング?してきました
つーねー、モーロー、まちだぁと私の4人です
海中道路近くの解体屋サンに住んでいるプレレターと写真を撮ったあとは海中道路を渡り


宮城島にある商店でシャーベット食べながらユンタクしたら私の制限時間(午後から仕事)為に全開で帰ることになっちゃった
他のメンバーはホワイトビーチ回ってかえったはず
お疲れ様でした
走行距離35.56km
ハートレートav157
ケイデンスav78rpm
スピードav26.46km/h
今月の走行距離227.11km

つーねー、モーロー、まちだぁと私の4人です
海中道路近くの解体屋サンに住んでいるプレレターと写真を撮ったあとは海中道路を渡り


宮城島にある商店でシャーベット食べながらユンタクしたら私の制限時間(午後から仕事)為に全開で帰ることになっちゃった

他のメンバーはホワイトビーチ回ってかえったはず

お疲れ様でした

走行距離35.56km
ハートレートav157
ケイデンスav78rpm
スピードav26.46km/h
今月の走行距離227.11km
昼トレ 17OCT2013
なぁんかモチベーション下がってるので気分転換に折り畳み自転車でトレーニング
実用的な内装11速(アルフィーネ11)なのでスピードでるんですよぉ~


海中道路~~浜比嘉島の往復で行きは向風でキツかったが帰りは追い風で最高速49km/h出ちゃいました
走行距離15km
スピードav23.3km/h
今月の走行距離191.55km

実用的な内装11速(アルフィーネ11)なのでスピードでるんですよぉ~



海中道路~~浜比嘉島の往復で行きは向風でキツかったが帰りは追い風で最高速49km/h出ちゃいました

走行距離15km
スピードav23.3km/h
今月の走行距離191.55km
ナイトレ14OCT2013

夜10時から県総合運動公園にてミニベロ倶楽部のナイトレしましたぁ~

うっちぃ つーねー と・・超久々にモーローが参加

ユンタクしながら走って後半は更にユンタク

深夜徘徊してるおじさんたちでした
走行距離23.97km
ハートレートav132(84-164)
ケイデンスav64rpm
スピードav23km/h
今月の走行距離176.55km
タグ :ミニベロ倶楽部
ジテツウ12OCT2013
台風のせいでフュ~ナ~(怠け者)になってるワタシ
重い腰を上げてジテツウしましたょ

昨日にローラー練したからか?? 回る脚
追い風も吹いてたんで調子が良い!
ジテツウ初のスピードav30.0km/h出ちゃいました
平坦ばっかしじゃないないょ
コースは照屋DAISO~~コザ高~~高原十~~比屋根バイパス登って
~~~ライカム左折~~58号線南下し陸運局近くまでね
行き17.15km
スピードav30.0km/h
ケイデンスav83rpm
ハートレートav164(82-168)
帰りは遠回りの嘉手納基地コース
陸運局~~58号線北上し~嘉手納道の駅~~池武当左折~消防~
~~329号線右折~~コザ十~~照屋DAISO
向風に逆らいながらケイデンスアップアップさせて回せぇ~
帰り25km
スピードav26.9km/h
ケイデンスav89rpm
ハートレートav139(72-156)
消費㌍522kcal
今月の走行距離152.58km

重い腰を上げてジテツウしましたょ

昨日にローラー練したからか?? 回る脚

追い風も吹いてたんで調子が良い!
ジテツウ初のスピードav30.0km/h出ちゃいました

平坦ばっかしじゃないないょ
コースは照屋DAISO~~コザ高~~高原十~~比屋根バイパス登って
~~~ライカム左折~~58号線南下し陸運局近くまでね
行き17.15km
スピードav30.0km/h
ケイデンスav83rpm
ハートレートav164(82-168)
帰りは遠回りの嘉手納基地コース
陸運局~~58号線北上し~嘉手納道の駅~~池武当左折~消防~
~~329号線右折~~コザ十~~照屋DAISO
向風に逆らいながらケイデンスアップアップさせて回せぇ~
帰り25km
スピードav26.9km/h
ケイデンスav89rpm
ハートレートav139(72-156)
消費㌍522kcal
今月の走行距離152.58km
朝練です 11OCT2013
夜勤明けに坂練をしようと急いで朝ご飯食べて出発
走ってるとなぁんか力がでない
頭が欠けてるアンパンマン状態
食べた朝食がまだエナジーになってなかったみたいです
これじゃ~坂練は無理なので勾配の少ないコースに変更
食事は走る1時間前には済ましとかんとダメですねぇ~~
走行距離26.39km
ハートレートav167(82-189)
ケイデンスav87rpm
スピードav28.2km/h
今月の走行距離110.43km 少なっ

走ってるとなぁんか力がでない

頭が欠けてるアンパンマン状態

食べた朝食がまだエナジーになってなかったみたいです

これじゃ~坂練は無理なので勾配の少ないコースに変更
食事は走る1時間前には済ましとかんとダメですねぇ~~
走行距離26.39km
ハートレートav167(82-189)
ケイデンスav87rpm
スピードav28.2km/h
今月の走行距離110.43km 少なっ

朝ロラ 10OCT2013
台風のおかげでジテツウが出来なくなり固定ローラーを漕ごうと思ったら散らかってて設置場所がなぁい

整理整頓を理由に嫌いなローラーから逃げていたワタクシ
気がつけば約1週間振りのトレーニング&約1年ぶりの固定ローラーを回しました

ウォーミングアップ10分【95rpm前後負荷Lv1】
したあとは負荷をかけてこいだり120rpmを数分廻したり・・・
約30分頑張ってみました
ツールドオキナワまではローラーも頑張らんとならんな
ケイデンスav98rpm
ハートレートav137(103-166)
消費㌍297cal


整理整頓を理由に嫌いなローラーから逃げていたワタクシ

気がつけば約1週間振りのトレーニング&約1年ぶりの固定ローラーを回しました


ウォーミングアップ10分【95rpm前後負荷Lv1】
したあとは負荷をかけてこいだり120rpmを数分廻したり・・・
約30分頑張ってみました

ツールドオキナワまではローラーも頑張らんとならんな

ケイデンスav98rpm
ハートレートav137(103-166)
消費㌍297cal
ジテツウ03OCT2013
週末は台風の影響で雨風強くなるので休足日返上してジテツウっす
脚に疲労溜まってて筋肉痛?はあるがなぜか回る脚
行きのスピードavが28.9km/h出ちゃいました
帰りも風の影響でスピードダウンですが
ケイデンスアップさせてアベレージ88rpm出ちゃいましたょ
なぁ~んか回したほうが疲労回復(信号待ち)が早いように思います
行きは17.10km
ケイデンスav84rpm
スピードav28.9km/h
帰りは24.93km
ハートレートav156(100-175)
ケイデンスav88rpm
スピードav27.0km/h
消費㌍398kcal
今月の走行距離84.04km

脚に疲労溜まってて筋肉痛?はあるがなぜか回る脚

行きのスピードavが28.9km/h出ちゃいました

帰りも風の影響でスピードダウンですが
ケイデンスアップさせてアベレージ88rpm出ちゃいましたょ

なぁ~んか回したほうが疲労回復(信号待ち)が早いように思います

行きは17.10km
ケイデンスav84rpm
スピードav28.9km/h
帰りは24.93km
ハートレートav156(100-175)
ケイデンスav88rpm
スピードav27.0km/h
消費㌍398kcal
今月の走行距離84.04km
ジテツウ02OCT2013
今月もジテツウ頑張って行きまぁす
今月からコースも変更して比屋根バイパスを上ることにしましたよ
帰りは向風てスピードdownケイデンスupでアベレージ87rpm出ちゃいました
風に脚の回し方を習った気がします
行きは17.05km
ハートレートav147(84-181)
ケイデンスav75rpm
スピードav27.6km/h
帰りは24.96km
ハートレートav140(83-161)
ケイデンスav87rpm
スピードav27.01km/h
今月の走行距離42.01km

今月からコースも変更して比屋根バイパスを上ることにしましたよ

帰りは向風てスピードdownケイデンスupでアベレージ87rpm出ちゃいました

風に脚の回し方を習った気がします

行きは17.05km
ハートレートav147(84-181)
ケイデンスav75rpm
スピードav27.6km/h
帰りは24.96km
ハートレートav140(83-161)
ケイデンスav87rpm
スピードav27.01km/h
今月の走行距離42.01km
昼トレ 30SEP2013
超久々に伊計島まで行ってきましてよぉ~
行きは向かい風にヤられながら伊計島に到着したらアベ26km
帰りは追い風効果でガンガン飛ばしアベレージを28.3kmまで伸ばせましたよん


走行距離65.52km
ハートレートav147(89-163)
ケイデンスav84rpm
スピードav28.3km/h
消費㌍1538kcal
今月の走行距離715.51km
なんとか700km~超えましたぁ~


行きは向かい風にヤられながら伊計島に到着したらアベ26km

帰りは追い風効果でガンガン飛ばしアベレージを28.3kmまで伸ばせましたよん



走行距離65.52km
ハートレートav147(89-163)
ケイデンスav84rpm
スピードav28.3km/h
消費㌍1538kcal
今月の走行距離715.51km
なんとか700km~超えましたぁ~


ジテツウ26SEP2013
今日も懲りずにジテツウ
行きは追い風効果でガンガン漕いでグングン進む
しかぁし! 牧港の渋滞で路肩まで大型車が寄ってきててペースダウン
アベ28.8kmでしたぁ
帰り(23:50~)に雨雲レーダー見たら嘉手納基地付近に00:30頃に雨雲が接近しそう
念の為、貴重品はジップロックしてから更にリュックに防水パックして透明のサングラスを着用して準備万端
牧港を出発してると北東の風が吹いてきてスピードdown
ケイデンスup
クルクル頑張って走ってると・・・水釜辺りからポツポツと降ってきて嘉手納町役場右折してしばらくすると向風+大粒の大雨に

停まろうか迷いましたが早く帰りたいのでノンストップでゴー
頑張って漕いでるとサンシー辺りはなんとドライ
さっきの大雨はなんだったんだぁ
ってぐらい乾いてる路面! 取り敢えずWET経験値upでした!
行きは16.26km
ハートレートav155(102-176)
ケイデンスav78rpm
スピードav28.8km/h
帰りは24.92km
ハートレートav132(74-149) 消費㌍530kcal
ケイデンスav86rpm
スピードav25.1km/h
今月の走行距離649.89km もうちょいで650kmだっ

行きは追い風効果でガンガン漕いでグングン進む

しかぁし! 牧港の渋滞で路肩まで大型車が寄ってきててペースダウン

アベ28.8kmでしたぁ
帰り(23:50~)に雨雲レーダー見たら嘉手納基地付近に00:30頃に雨雲が接近しそう

念の為、貴重品はジップロックしてから更にリュックに防水パックして透明のサングラスを着用して準備万端

牧港を出発してると北東の風が吹いてきてスピードdown


クルクル頑張って走ってると・・・水釜辺りからポツポツと降ってきて嘉手納町役場右折してしばらくすると向風+大粒の大雨に


停まろうか迷いましたが早く帰りたいのでノンストップでゴー

頑張って漕いでるとサンシー辺りはなんとドライ

さっきの大雨はなんだったんだぁ

行きは16.26km
ハートレートav155(102-176)
ケイデンスav78rpm
スピードav28.8km/h
帰りは24.92km
ハートレートav132(74-149) 消費㌍530kcal
ケイデンスav86rpm
スピードav25.1km/h
今月の走行距離649.89km もうちょいで650kmだっ
